MAP

〒321-1421 栃木県 日光市 所野1543-23
TEL:028-853-5851
FAX:028-853-5847
チェックイン:15:00~
チェックアウト:~10:00
Sightseeing
周辺観光施設
世界遺産“日光の社寺”をめぐる
日光の社寺とは、日光東照宮・日光山輪王寺・日光二荒山神社の建造物と周辺景観の総称で、世界遺産として登録されました。


日光東照宮
平和を実現した徳川家康公が祀られている神社です。天に向かってそびえ立つ杉並木の先にある東照宮は、壮麗な装飾で見ごたえ抜群です。「見ざる聞かざる言わざる」の三猿や眠り猫が訪れる人を出迎えてくれます。

日光山輪王寺
古代からの山岳信仰を起源とし、日光東照宮よりもはるかに長い奈良時代創建の歴史を持っています。三仏堂には7.5メートルもの三体の大仏が祀られており、厳かな雰囲気が漂います。

日光二荒山神社
男体山、いろは坂や華厳の滝まで日光二荒山神社の境内となっており、伊勢神宮に次ぐ広さを誇る御神域です。良縁に恵まれるパワースポットとしても知られています。
自然を楽しむ

華厳の滝
97メートルの岸壁を落下する壮大な滝。観爆台からは迫力満点の滝つぼを目の前で見ることができます。

中禅寺湖
日光国立公園内にあり、約2万年前の男体山の噴火によりできた湖で、紅葉の名所としても有名なスポットです。

いろは坂
48か所の急カーブがあることから名付けられたいろは坂。美しい紅葉に包まれながらドライブを楽しめます。
遊ぶ

日光江戸村
江戸時代を再現したカルチャーパークで、忍者や侍、町娘など江戸にタイムスリップしたような体験ができます。

東武ワールドスクウェア
世界各国の遺跡や建築物を25分の1サイズで再現したテーマパーク。1日で世界一周旅行を楽しみませんか。

那須とりっくあーとぴあ
3つのテーマの異なる美術館とアトリエで、目の錯覚を利用したトリックアートを楽しく学ぶことができます。